商品 |
|
ウォレマイ・パイン(ジュラシックツリー) 6号鉢植え |
|
品番 |
|
g700-043
|
|
価格 |
|
10500円(本体価格10000円) |
|
商品サイズ |
|
高さ約60cm・幅約45cm・奥約45cm プラ鉢植え(受け皿付き) |
|
用途 |
|
お祝いギフト・ご自宅用
|
|
コメント |
|
ジュラシックツリー(Jurassic Tree)とは日本でつけられた愛称で、正式名称は
Wollemia Pine(ウォレマイ・パイン)です。ナンヨウスギ科の常緑高木。
耐寒性はマイナス5℃まで。
オーストラリアの孤立した森の中でジュラ紀(約1億5千万年前)から生き延びている
植物ウォレマイ・パイン。 絶滅したと思われていたこの植物が、シドニーの北西部200km
のウォレマイ国立公園の渓谷の中で発見されました。
ウォレマイ・パインは松の木の仲間の針葉樹。雌雄同株で枝葉が二列に並んで垂れ下
がる独特の形をしています。冬芽の先端はピンク色の樹脂で覆われて花のように見えま
す。新芽は枝の先端とわきから伸びます。成長すると幹の表面は泡立ったチョコレート
のような樹皮で覆われます。葉は落葉せず、美しい緑を保ちます。
1本1本が「シリアル番号タグ」(プラスチックのタグプレート)と「認定証明書」がつけられ
管理されています。
この生きた化石ジュラシックツリー・現代植物とは異なる古代植物の不思議な世界を
観察してみてください。
|
|
栽培方法 |
|
●湿度を非常に嫌う植物です。お届け後少なくとも1〜2年はお届けの際の鉢と鉢土の
ままで栽培してください。通常の土に比べてビートモスを主体とした水はけの非常に
良い土を使っています。
●室内・戸外ともに栽培可能ですが、戸外で管理する場合は、直射日光の当たらない
日陰に置いてください。夏場に強い日光のあたる場所へ出すと葉焼けしてしまいます。
●室内に置く場合は、窓辺などの明るい場所が適しています。出来れば毎月1週間程は
ベランダなどの風通しのよい戸外に出してください。
●高温多湿となる日本の梅雨から夏は、この植物には過酷な条件となるため、庭植え
には不向きです。出来るだけ鉢で栽培してください。
●水遣りは1〜2週間ごとに、鉢土の表面から深さ5cm位の土が乾いてきたら行います。
だだし、水のやり過ぎには注意してください。鉢底からすべて水を流し、鉢受け皿には
絶対に水を貯めないでください。
●肥料は緩効性でリン酸の少ない観葉植物用粒状肥料を春と秋の2回与えてください。
リン酸はこの植物には毒となります。花や野菜の肥料はリン酸が多く配合されていま
すので、リン酸の少ない観葉植物用の肥料をお使いください。また生育旺盛な春〜秋
は、観葉植物用液肥で肥料分を補ってください。
|
|
注意点 |
|
ご注文は余裕を持ってお願いします。 |
|
|
|
植物のため、樹形、仕立て方、樹高等々が写真と異なる場合がございます。
鉢の形状が写真と若干異なる場合がございます。 予めご了承ください。
|
|
|